SSブログ

やっと、正式版 GBA ExpLoader V0.5 [DS/GBA]

正式版になったからといって、バグが無くなって動作が安定した
訳では決してありません(単なる機能面での自己満足です)。

検証にご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございます。

「GBA ExpLoader V0.5」

<主な修正点>
  ・Famicom Mini(Classic NES)のEEPROM_V122と未定義タイプをサポート。
   前までのVerで、MiniのEEPROM_V122と未定義タイプを起動していた方は、
   該当のSGNファイルを一度削除してください。
  ・「DS振動カートリッジ」に設定した後の初期化の不具合を修正。
  ・ディレクトリの作成日付を入れるように修正。
  ・GBAのファイル名が、ショートネーム(半角8文字+.GBA)の場合にSAVファイルを
   認識できていなかった点を修正。 → weepさん、対応が遅くなり申し訳ありません。

意地になって、知りうる全てのSAVEタイプのパッチを作成してしまいました。
正しくサポートできていない「拡張カートリッジ」は、所有していないため検証できません。
よって、これにて正式版として...
バグを修正した場合はチマチマとバージョンを上げていく予定です。

<確認した不具合>
 ・ショートファイル名(エイリアス名:8.3形式)で、日本語を使用した場合の不具合
 ・SRAMを128KBしか搭載しない2in1等の拡張カートリッジの判定の不具合
 ・[EXP128K]でのSRAM.BINの処理の不具合
 


コメント(67) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 67

コメントの受付は締め切りました
てきと

初期化の不具合ありがとうございます
さっそくやってみます
by てきと (2008-03-12 18:57) 

てきと

おつかれさまでした
うまく動きました(振動パック選択時の初期化不良もおk)って皇帝さんテストするからあたりまえか...
最近よくきてた人来ませんね。m〇c〇aさんとか。まあ裏(メールでやり取り)でしてんのかな。3in1 ExpPack Tool ver1.8時代から来ていたが書く気がなかったので
ーーーーこっからどーでもいいーーーーー
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=3in1ExpansionPackのほうも編集しちゃったので
# 2008年03月12日 19時31分09秒 
# 2008年03月12日 19時03分40秒 
# 2008年03月12日 18時59分20秒 
全部自分です。もし間違ってたらよろしくです(むちゃ)
by てきと (2008-03-12 19:49) 

P

初めましてこんばんは

突然ですがひとつアイディアが浮かんだので
場違いなことは承知ですが書かせていただきます。

正規のDSカード内のサウンドファイルを
DS本体で再生するソフトって出来ませんか?

プログラムを実行したら正規のDSカードと交換し、
dsfatからsdatファイルを探し出しそれをDS上で再生。

なかなか面白いと思うのですがどうでしょうか?
でわー
by P (2008-03-12 22:49) 

てきと(まったり)

Pさん
やれる?てか全てのDSカードがサウンドの配置が同じなのかが・・てか sdatファイルは誰かが使いやすいように構成されたのでは、ってsdatファイルて何?  自分の知識・・たぶん不可能だと・理由 全てのサウンドはばらばらかも そもそもファイルとついた時点でROMファイル化させるのでは?  といろいろとありますが 自分にはまったく・
ほか
ローダー快調です。
AK2出たらしいね
moonlightさんのHPさっき重かった

by てきと(まったり) (2008-03-12 23:54) 

瑠璃

2in1(128K)の方でエキサイトバイク等のセーブ確認!!
感動ものです!!
by 瑠璃 (2008-03-13 01:50) 

イハタ

The ability to erase the NOR memory so that the system automatically detects the 3-in-1 as a memory expansion instead of a GBA game would be great. Thanks.
by イハタ (2008-03-13 04:34) 

gidasan

はじめまして。

当方では
new 3in1でver0.4からver0.5まで認識しません。
(slot-2に刺さっていないと表示されて使えない。)
ver0.2とver0.3では認識して使えます。

2in1の256kではver0.4からver0.5で起動後毎回初期化を求められる状態です。セーブファイルが作られない状態です。
(こちらは動作はしています。)
以上動作報告です。
by gidasan (2008-03-13 10:01) 

mocha

皇帝さま

最近私事でいそがしく、大変ご無沙汰いたしておりまする。

あら?正式リリースのGBA ExpLoader V0.5が出てるぅー!
と、いいいとこ取りのmochaでとってもとっても恐縮でーす(笑

Famicom Miniに対応ということで、半信半疑(ごめんなさい)で
トライしてみました。手始めにゼビウスとマッピーを・・・
わー!起動したわぁっっっ!・・・とここまではよくあるパターン。
肝心のセーブは?…あら?セーブできない!やっぱり?ぐすん…○rz

次回ロード時にまるでセーブファイルが存在しないかのような動きです。
そうよねー。無理よねー。Famicom Miniは特殊だもの。うんうん。
そう思いながらセーブフォルダを見ると得体の知れないファイルが2つ。
ゼコウス.savとマイゴー.sav ・・・?あら?これなにかしらん?

そうなの。実はmochaは横着してGBA ExpLoaderにセーブファイルを
作らせました。
そしてROMファイルの名称はゼビウス.gbaとマッピー.gba。
よく調べてませんけれど、たぶん8.3形式のgbaファイルを起動してsav
ファイルを新規作成させると文字化けしてしまうようでした。違うかも(笑

DSTTでYSMENUからGBA ExpLoaderを起動するという環境でした
から、GBA ExpLoaderさんが機嫌を損ねたのかしらん(笑
読んでネ.txtを見るとsavファイルはなるべく自分で作るようにとあって
環境によってもうまく作られない場合があるとありましたん。びんごー(笑

化けたsavファイルをROMファイルと同じ名前に修正したら完璧に動きました!
まるでSAGAMEちゃんのように当たり前にセーブできています!!!
これってとってもスゴイ事だって事はおばかなmochaでも理解できます。
皇帝さまったらもう!!すごーーーい!

暫くYSMENUを使ってましたから、GBA ExpLoaderへの移行は段階的
にやっていこうと思ってまーす。
まず手始めのYSMENUでは対応できないFamicom Miniを手始めに
外堀から埋めていき、徐々にクリーンROM化していきたいと思っています。

セーブフォルダを任意の場所に設定できるようにしていただいたので
YSMENUで使っていたGBAフォルダをそのまま共用できてうれしいです。
おかげさまでセーブファイルをYSMENUと共用できていますぅ。
YSMENUのためにセーブパッチをしたROMもGBA ExpLoaderでは
セーブタイプがおそらくSRAMと判断されてノーパッチで問題なく遊べます。
セーブの管理形態が異なるのでGBA ExpLoaderとYSMENUの
相互利用には要注意ですけれど、どちらも警告を出してくれるので
とっても助かっています(笑

引越しも間近であまり遊ぶ時間がないmochaはあまり評価にご協力
できませんが、悪夢の花粉とたたかいながらがんばりまーす。

今後のさらなる飛躍(GBAチートとか)にもご期待もうしあげまするぅ!

素晴らしいツールをありがとうございました。
by mocha (2008-03-13 10:32) 

sc

それぞれのゲームにGBA frameが出来れば、いいなー。
by sc (2008-03-13 11:08) 

墓場

正式版完成おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした
セーブ・ロード関連はまったく問題なく使用することができます。
本当にありがとうございます
by 墓場 (2008-03-13 13:04) 

ほげ

ポケモン エメラルドをR4+3in1ExpPackのNORモードで
試してみましたが0.4ではOKだったROMが0.5正式版では
ROMの書き込みが98%で停止して完了しません。
同じROMをPSRAMモードで起動する事はできます。
ROMファイル名はポケットモンスター エメラルド.gba
下図のGBAフォルダに入れてあります。
iniファイルの指定でGBA_SAVEとGBA_SIGNは
ROOT
|_ GBA
|_ GBA_SAVE
|_ GBA_SIGN
としGBAフォルダに入れました。
またGBA Headr自動修復の為のheader.datもROMから
先頭256Byte切り出してGBA_SIGNフォルダに入れました。
問題点があればご教授下さい。

PS:ポケモンDPのWSができればいいなと対応を期待しています。

by ほげ (2008-03-13 13:59) 

ほげ

上のコメント・・・
ROOT以下の図のスペースが自動で削られてしまうのですね・・・
ROOTの直下にGBAその下にGBA_SAVEとGBA_SIGNフォルダです。
by ほげ (2008-03-13 14:04) 

sc

上のコメント・・・
SignDirかSaveDirとフォルダ名の間にタブ(#09)のみを入れます。
そうしないと指定されません。
by sc (2008-03-13 18:21) 

皇帝

バグが一杯で、どこから手をつければいいのか....
報告されている不具合の状況を、記事に追加します。

Pさん
私には、全然無理です。

gidasanさん
>new 3in1でver0.4からver0.5まで認識しません。
チョット困りましたネ!調べてみますが私のでは問題ないので...

mochaさん
お久しぶりです。
8.3形式にまだこんな不具合があったなんて....
もうlibfatを弄りたくないので、放置するかも?
ファイル名に日本語を使った場合は、必ず5文字以上で..

ほげさん
NORモードに不具合あるかもしれません。実はNORモードは
全然テストしていなかったりします。

SRAM128Kの2in1等の拡張カートリッジの判定が完全にバグって
いました。早急に対応いたします。

コメントできなかった皆さん、ごめんなさい!
by 皇帝 (2008-03-13 18:58) 

ほげ

scさんへ 
ありがとうございます。
今度機会がありましたら試してみます。

皇帝さんへ
大変でしょうが頑張って下さい。
このツールに期待を寄せているのは私だけではハズです。
できればダブルスロットも頭の片隅に入れて頂けると幸いです。
by ほげ (2008-03-13 20:06) 

皇帝

ほげさん

>PS:ポケモンDPのWSができればいいなと対応を期待しています。
WSって、ダブルスロットのことですか?
ポケモンは、やったことないのですがPSRAMの<SELECT>とかNORで、
できないのですか?

by 皇帝 (2008-03-13 20:26) 

てきと

じぶんはこれでもう満足しちゃいましたが。何故5文字以上ではだめ・・って自分の知識がないだけなのです・・たぶん
mochaさん久しぶりにみた!自分はなんかこう、応援してんので(何を)がんばってくださいね

by てきと (2008-03-13 22:02) 

mocha

>ファイル名に日本語を使った場合は、必ず5文字以上で..

了解いたしました。ぜんぜん問題ございませぬ。

バグフィックス作業、大変と存じますが、がんばってくださいませー。
by mocha (2008-03-13 22:11) 

mocha

あ~ん。てきとさん、すれ違いになってしまいましたん。
いえ、同じ頃にレスするなんて、逆に何かの縁かも知れませんね(ウフ

わたくしが怠けている間にGBA ExpLoaderの評価に大変貢献されて
らっしゃったようですね。おつかれさまでした。

今後ともよろしくおねがいいたします。
by mocha (2008-03-13 22:18) 

皇帝

てきとさん

5文字以上というのは、適切ではなかったかも?
8.3形式での日本語がダメなだけです。ロング名があれば大丈夫です。
要するに日本語をファイル名に1文字でも使った場合は、
9Byte以上.gbaとしてください(日本語ばかりだと全角5文字以上ということで)

mochaさん
ありがと...引越しですか!?アレはパワーが要ります。
私は、無いと思うけど当面は引越し遠慮します。

by 皇帝 (2008-03-13 22:25) 

役立たず

皇帝様へ

>SRAM128Kの2in1等の拡張カートリッジの判定が完全にバグって
いました。早急に対応いたします。

SRAM128Kの2in1所有者です。
とても期待しています。
ぜひともがんばってください。

お願いしかできない自分がふがいない。。。
by 役立たず (2008-03-13 22:51) 

無知

「3in1ExpansionPack」とGBA ExpLoader 0.5betaの
「NORモード」で、ポケモンのGBAソフトをプレーすることはできます。
もちろん、3in1ExpansionPack単独での起動も可能です。

しかし、ポケモンDPのダブルスロットを3in1ExpansionPackで実現
するためには、ポケモンDP側にパッチを当てる必要があるようです。
オリジナルのポケモンGBAカートリッジと、3in1ExpansionPack
とでは、セーブエリアが異なっているからと勝手に推測しています。

皇帝様、ご苦労様です、お世話になっております。

by 無知 (2008-03-13 23:18) 

じょん

何故かおいらのEZ5では正常動作しないので報告しておきます。

環境は以下のとおりです。
・EZ5 [ファームウェア1.70(J)]
・SD [2GB]
・新型3in1 Lite型


GBA Exploader.ndsにDLDIを適用しても

「FATの初期化に失敗しました
適切なDLDIパッチを行ってください」

と表示され、起動できません。

適用したDLDIは
・未パッチ
・ez5s.dldi
・ez5s_moon.dldi
です。全て起動不可でした。

以前のバージョンではFATの初期化中というメッセージが表示されたまま次へ進みませんでした。

原因がわかるのであれば、対策をお願いいたします。
by じょん (2008-03-13 23:21) 

皇帝

無知さん

きっと、あるとすればセーブエリアがFLASHではなくSRAMだからでしょう?
でもそれならどうすることもできません。
コレでは、NDSにパッチできませんので....

じょんさん

まったく試していないので...違うかもしれませんが...
キット、AK+同様にEZ5のDLDIも正しく作成されていません。
AK+の回答をコピペします。
>公開されている"acekard_fat.dldi"をチェックしてパッチしてください。
ココ、ez5s.dldiネ!
>000064hが13hならば、23hに書きかえる。
>これで、Slot-1カードとしてDLDIが動作します。


by 皇帝 (2008-03-13 23:33) 

てきと(眠いし、書きたいし)

mochaさん
ちょっとまえのチートの話なんですけど、もしGBAの改造方法が自作ルーチンの埋め込みなのかな?埋め込みを想定し、3in1拡張パックだとしてPSRAMに書き込んだとします。そのROMが16MBとします。PSRAMは16000KBなので数百キロバイト書けなくなります。空き容量が少ないので動作が遅くなる、うまく動かなくなるなどでます。あくまで想定です。実際NDSの改造方法を参考にしたし、実際空きが多かったりするかもしれないし、眠いし 等です。自分もmochaさんのようにかんがえたこともありますが、3in1拡張パックはどうなのかなと。NOR遅いしね。NOR転送を考えた人たちは・・でも電源落としても消えないメモリはいいですけどね(揮発メモリ?)PSRAMも可能だけど電流がたくさん必要なので、そのうちに切れたら悲しいです SRAMは高いよーとびみょうなバランスなのです   
NOR 128MB
PSRAM 32MB
SRAM 512KB
がいいなあ(無理です) 
ってあれ?話が変わってる・・という感じの自分なのです。うまく動くかは最終的にわからない 

by てきと(眠いし、書きたいし) (2008-03-14 00:02) 

てきと(さむいよー)

↑のつづき
  
役立たずさん
そのカートリッジの対応版でたとき、いろいろとやってみるとかありますよ    
後・・呼ぶときが悲しいです
 
このコメントはてきとの考え株式会社がお送りしました
by てきと(さむいよー) (2008-03-14 00:15) 

じょん

皇帝さま

上手くいきました。
無事FATを初期化してくれました。
ありがとうございます。
by じょん (2008-03-14 00:28) 

weep

>対応が遅くなり申し訳ありません。
とんでもないです。
早速対応して戴き感謝しております。
ありがとうございました!

問題は解決されておりました!
(当然ですね・・・)

しかし、あらたなbugを発見しました・・・
ファイル名に関してです。
DIG DUG.gba
と、半角スペースがファイル名に入っているとセーブが出来ません。

GBA_SIGNフォルダやGBA_SAVEフォルダを覗くと・・・
DIG DUG.SGNやDIG DUG.SAVの同名ファイルが2コづつ出来ていました。
これはセーブするたびに増えるみたいで多いときで4コ確認しました。


by weep (2008-03-14 01:17) 

WILL

始めまして。
「3in1 Expansion Pack」とGBA ExpLoader V0.5とCYCLO DSの組み合わせだと起動しませんでしたが、GBA ExpLoader V0.4なら起動すます。?

あと、V0.5で、N5DS DSTT EDGEでは、何の問題なく動きました。
ファミコン・ミニの30タイトルも起動出来ましたので、スゴイです!
これで、マリオ○ブラザーズで遊べます、有難う御座いました。
あっ、ゼルダ1だけが、SAVE不可でした。

今後、CYCLO DSに対応に成る事を、楽しみにしています。
by WILL (2008-03-14 01:28) 

gidasan

皇帝様こんばんは。

NEW3in1なんですが、皇帝様の環境では問題ないとのことでもう一度試してみたところ一度0.3で認識させてから0.4,0.5とバージョンアップさせてみたところ0.4,0.5とも問題なく起動しました。その後削除して0.5から導入しても起動できました。ご迷惑をおかけいたしました。

2in1の256kに関してはやはりsramのセーブが消失もしくは新規状態のままでセーブデータがsramに残らない状態で、毎回初期化を求められ起動はしますがセーブ使えない状態です。

動作報告その2です。
by gidasan (2008-03-14 02:12) 

ほげ

皇帝さんへ
激遅なレスで申し訳ありません。
WSはおっしゃる通りダブルスロットです。
ポケモン エメラルドをPSRAM<SELECT>で1度
R4メニューに戻しポケモンDPを起動しても
ポケモンDP側はSLOT2にポケモン エメラルドがささっていると
認識してくれません。
またセーブエリアの問題(FLASHかSRAMか)につては
DSTT+2in1でYASUさんのYSMENUがポケモンのWSに対応できている様(環境が無いので試していません)なので違う気がします。
SLOT1側がSLOT2側を認識しないのは単純にSLOT2側のHeader情報に異常があるからの様な気がしますが・・・・
by ほげ (2008-03-14 09:12) 

mocha

てきとさん

mochaが「GBAチートに期待」と申しましたのは、皇帝さまに今回
GBA ExpLoaderをFamicom Mini対応にしていただけた事で、
GBAロード後から起動までの間に処理を割り込ませるようなスキームが
できたような気がしましたので、チートシステムを組み込ませる事も
不可能ではなくなったかなーと妄想しただけのことなのーですぅ。

もちろん、皇帝さまの深層心理に印象付けるねらいもありまする(笑

GBAチートはM3 Realで実現されていますが、最近わたくしのRealは
話題に出るだけでRealに使われることがありませーん(笑
普通に着脱していただけなのに、ツメが何箇所かめくれてしまい
ケースの蓋が今にも開きそうですしー○rz

あと、ポケモンDPのダブルスロットですが、わたくしはやりませんけど
うちの弟がかなり詳しいです。あいつが特に何も言ってなかったので
問題ないのかなと思っていました。
もしYSMENUで動くという情報があるのでしたら、YSMENU本体の
TTMENU.DATの拡張子をndsにして 、DLDI対応のSLOT1マジコンで
使用すればGBAloaderとして機能します。
YSMENUのDSゲームロード機能はDSTTのローダーを使っていますから
DSTTでなければうごきませんが、GBAの起動についてはyasuさんが
作成された自前のGBAloaderを使いますから、DLDI対応のSLOT1
マジコンであれば使えてしまうのですぅ。

特に最近の新チップの3in1対応で設計が変わっていたりしていますので、
チェックする意味はあるとおもいます。
今度、チャンスがあったら弟にポケモンのダブルスロットの対応状況に
ついて聞いておきますねー。

by mocha (2008-03-14 11:18) 

ほげ

mochaさんへ
R4+3in1でYSMenuをGBALoaderとして使用する機能では
ポケモンDPのWSは実現できませんでした。(結構前に検証済み)
YSMenuのDSTTファームのっとり部分に仕掛けが有ると思います。またYSMenuをGBALoaderとして使用した場合PSRAMの内容を残したままR4のメーニューに戻る事ができないのでR4+YSMenuでは実現不可だと思われます。またYSMenuの更新停止もアナウンスされた様なのでこちらは期待できません。

皇帝さんへ
0.5正式版でエメラルド以外の他のポケモンシリーズを試したところNORへの書き込みが完了しないのはエメラルドのみでした。
またEZ5+3in1だとWSそのもの(SLOT2にGBAポケモンがさされている)は認識してくれますがセーブデータの読み込みはできません。

by ほげ (2008-03-14 12:06) 

mocha

ほげさん

>YSMenuをGBALoaderとして使用した場合PSRAMの内容を残したまま
>R4のメーニューに戻る事ができない

ごめんなさーいm(*- -*)m
昔、バンブラでgbaloader.ndsを使ってたときにSCのQPCのように
素早く電源OFF/ONしてリセットと同じ動作をさせて使っていたことが
ありましたので、そのイメージのまま言ってしまいました。
M3 Perfectではこれが出来ていましたが、3in1自体がQPCに対応
していなさそうですし、これは無理ですねー。

YSMenuは特に何もせずローダーとの橋渡しをしているらしいので
ポケモンの連動に関する特別な細工があるとは思えませんけど
どうなんでしょ。

でも、YSMenuの更新停止のアナウンスがあったというのは知りませんでした。
とっても残念です<( ̄□ ̄;)>☆ショック

by mocha (2008-03-14 15:03) 

kenji

こんにちは。R4+3in1 の組み合わせで GBA ExpLoader V0.5 を
使わせていただいております。

すばらしいツールですね!  使っている中で一点お聞きしたいのですが。。

GBAソフトをプレイ中、画面に「R4 GBA Loader」と書かれている外枠が
常に表示されていますが、こちらを非表示にすることは可能でしょうか?

一応ネットを使って調べましたが、それらしき記事が見つかりませんで。。(・・;
by kenji (2008-03-14 15:39) 

無知

非表示にはできませんが、_system内の「gbaframe.bmp」を黒色に
変更すると、黒枠になり良いと思います。
by 無知 (2008-03-14 16:25) 

てきと()

weepさん
よくそういうバグ発見できましたね。自分はリネームしない・・でDIG DUG.gbaにしました。半角もちゃんといれてと。そしたら保存したらDIG.SAVになりました。何回も保存したら同名のファイルが保存したぶんありました。上書きは同じファイルがSDにあったら、SDがかってにするのではなく、プログラムが指定しないといけないことがよくわかります。って また話ずれた・・原因はわからないです。半角スペースバグと勝手に名付ける。勝手に
mochaさん
えらく勘違いしてたようです。でも自分は実際のチートのこと考えてできたらいいなー あっ妄想です
転送時(か後)にできるかわかりませんが
無知さん
消しても大丈夫ですよ。3in1 ExpPack Toolv1.8のときnorに転送するとフレームがバグるというのはありましたが
kenjiさん
そういうことです
最後に YSMenu使ってみよ(みよはみようです)
このコメントはてきとの考え株式会社と、てきと検証会社の提供でお送りしました。
by てきと() (2008-03-14 17:21) 

NO NAME

家に電話することがあったので、弟をつかまえてポケモンの連動について
聞いてみました。結果、あいつはポケモンで連動するときには、
GBAスロットに製品カートを入れているそうです。

よくわからないのですが、ダイヤモンド/パールのポケモンゲームで
ある条件をクリアすると、GBAスロットのポケモンカートのセーブから
ポケモンを取り出して、ダイヤモンド/パールに送ることができて、
それをパルパーク?とかいう施設で捕まえられるようになるらしいです。
これがマジコンではできないので製品を使ってるということでした。

確かにこれを実現するにはダイヤモンド/パールにパッチをして、
GBA製品のセーブタイプの代わりに3in1のSRAMから読むように改変
してあげる必要があるはずです。
皇帝さまもおっしゃられている通り、GBA ExpLoaderはNDSにパッチ
するものではありませんから、これは出来なくて当然です。
もしこれがYSMENU+DSTTでできるとしたら、DSTTのローダーが
ダイヤモンド/パールの連動でGBAカートのセーブにアクセスするコード
にSRAMパッチをかけていることになります。
どちらにしてもこれはNDSのローダーの方のお仕事ですねっ!

弟に、「でもそれやれるパッチあるって聞いたわよ?」っていったら、
「ねーちゃん、そんな都市伝説信じてるのかよ?」っていわれました。
う~ん!絶対に見返してやりたい…!でもわたくしの腕では絶対に
パルパーク?というところにたどり着くことはできない予感がします(笑
by NO NAME (2008-03-14 18:08) 

ほげ

mochaさんへ
YSMEnuがDSTTのFWとして機能する場合はGBA連動の為SLOT2側を1度起動させてからSLOT1側のメニューを起動させていたと記憶しています。要はR4+3in1でDSブラウザ使う為の仕組みをあらかじめYSMEnuが行っていたものだと勝手に考えています。(yasuさんはR4ファームへのパッチとチートコードでR4でも同様の事を実現していました)
YSMEnuの更新停止については心ない周囲の人間がyasuさんを追い込んだのでしょう・・・
この手のツールの開発には時間や手間がかかる割になんの見返りもなくヘタをすれば企業や公的機関から圧力をかけられるリスクを伴っています。なので皇帝さんの頑張りには感謝しています。

皇帝さんへ
時には投げ出したくなる事もあるかと思いますが、あなたの頑張りを理解している人間が何人も居ますのでどうか良いものを開発していって下さい。
by ほげ (2008-03-14 18:11) 

mocha

↑名前入れ忘れましたm(*- -*)m
by mocha (2008-03-14 18:12) 

mocha

ほげさん
最近レスがよく行き違いになります(笑

連動が単純にスロット2にさしてあるGBAカートを認識するか否かの問題
でしたらばGBA ExpLoaderも関わってくるかと思います。
例えばGBA側のヘッダを一部書き換えないと認識しないとかいう問題でしたら
未定義タイプの対応のような手法を応用できるかとも思います。
連動といっても色々あるんですね。今回のことでまたすこし勉強になりました。
by mocha (2008-03-14 18:20) 

てきと

いろいろな人へ
ポケモンって・・・・・
ポケモンダイパかぁー懐かし!
自分がマジコン持ってないときちょっとやってみてバグって初期化してバグって初期化して・・・謎の場所とか・・あそこいくとなんとなくゲームの構成がなんとなくこーかなとわかる場所でした。では本題。連動できない件はポケモン系はFlashセーブなのでSRAMだと反応しないってのは違うか。。。
というわけで
slot1正規ダイパ+slot2 NOR転送
slot1マジコン+slot2 PSRAM転送
   ゛     +slot2 NOR転送
とか試してみます。結果はその後です では行ってきます

どこへ
by てきと (2008-03-14 18:46) 

ほげ

NO NAMEさんへ
私も暫くは製品版のセーブデータをBTU(BOOT CABLE USB)で書き換えて使っていましたが最終的にはPokeBoxと言うツールで処理していまいました。
ここで話すべき事では無いかも知れませんがポケモンDPのGBA連動には2種類の動作があって
1.SLOT2側にGBAのポケモンシリーズがささっているだけで発生する(もちろん解禁には条件がありますが)ものと
2.弟さんが言っていたSLOT2側のセーブデータを読み込んでSLOT1側に一部のデータ(ポケモン)を移動するいわゆるパルパークが存在
しますがR4+3in1では前者のセーブデータに依存しないものも認識してくれません。EZ5+3in1では前者の動作だけはできますが後者のセーブデータに依存する部分は実現されていません。
EZ5の動きを見る限り前者はセーブデータ非依存、後者はセーブデータ依存なのでR4+3in1でも前者の連動だけはできるのかな?と勝手に思っています。
セーブデータの問題はSLOT2側にGC(ポケモンXD)<->GBA(ポケモン全シリーズ)で正常にデータのやりとりができるF2AUltra(他のCARTだとGBA側のセーブがクラッシュしたり読み込めなかったり)を使おうと思っていましたがシングルROM(DSにSLOT2のGBAカートを認識させる為)だとF2AUltraが正常に動作してくれないので断念。皇帝さんのツールに期待を寄せていました。
by ほげ (2008-03-14 18:55) 

mocha

NO NAMEことmochaでーす(笑

そうですね。弟も単純にSLOT2に連動対象のGBAが存在するかどうか
それだけで連動が成立するゲームならマジコンでも使用できるといってました。
論点をそれだけに限定すれば、GBA ExpLoaderでの対応も可能かも
知れません。
SCなんてGBA ROMの頭のちょぴっとしか読んでなかったくせに
かなりのタイトルで問題なく連動が機能していましたからん。
認識だけでOKのものは結構いいかげんでも動いてしまうものなんですね。
by mocha (2008-03-14 19:15) 

ほげ

mochaさん=NO NAMEさんへ
話の流れでなんとなく同一人物かとは思っていました。
書き込みが行き違いになるとおかしなものですよね(笑)

てきとさんへ
SLOT1が製品版かマジコンかはあまり関係しないかも・・・
それと上にも書きましたポケモンDPの2種類の連動はEZ5の動作を見る限りSLOT2側のセーブ非依存な部分が存在すると思われますのでSLOT2に製品版がささっていると認識する為に何かの仕掛けが必要なのでしょう(DSブラウザの様に)
ポケモンDPでいくと言えば224番道路かな?(笑)
ブービーナンバー492のシェイミに会ってきて下さい。
by ほげ (2008-03-14 19:22) 

cocoa

皇帝さんへ
とても凄いツールありがとうございます!!
私はSCDSONE使いなのですが、YASUさんと皇帝さんのおかげで
使用環境は劇的に変わりましたよ!
ご存知かと思いますが、SCDSONEは高機能ですが遅い・・・と言う欠点が
あり、3in1とも連動できず不満だらけでした。
でも今は、韓国の方が開発されたディアルブート(xボタンで切り替えってやつ)
で、振動連動はYSMENU、GBAローダーはGBA ExpLoaderを使わせて
もらってます。
特にGBA ExpLoaderで、ファミコンミニやマリオアドバンスが動いたのには
久々に感動しました。
これからもバグ取り等で大変でしょうが、頑張ってください!!

YSMENUの公開停止は非常に残念です....
SCDSONEでは、SDHCカードのYSMENUはローダーの関係で動かないので
次期バージョンに期待していたのに...心ない人がいるんですね。
皇帝さんは大丈夫ですよね?心配です。


by cocoa (2008-03-14 20:12) 

てきと()

ほげさん
そ、そうですか。やっぱ何かとGBAの内容なんですね。ダイパでGBAさしてるだけでセーブ内容はみないイベントもありましたがあれは動くかな(まだ何もしてない)
(シェイミ今ごろになって映画になるんですねぇ(アルOウスはいつ))
シェイミに会いにいくのは連動と何か関係あるのでしょうか?
NO NAME それは名前を入れてないときに名付けられるこれはいろいろと混合しちゃうんで誰でもノーネイムも可能ですね。
by てきと() (2008-03-14 20:36) 

無知

てきとさんへ
ありがとうございます、「gbaframe.bmp」を削除すればよかったのですね。
黒色に塗り替える手間がなくなりました。

by 無知 (2008-03-14 20:44) 

無知

ほげさんへ
当方では、「GBA ExpLoader V0.5」+M3DSS+3in1で、「PSRAM」
「NOR」ともに「ポケモン エメラルド.gba」の起動・セーブokです。

by 無知 (2008-03-14 20:59) 

てきと(無量大数は10の68乗でもあるが10の88乗という人も)

無知さん
うまくいきましたか
gbaframeってなぜロードさせるようなことを考えたのかがまた不思議です。真黒なほうが好き!というひとも出るでしょう
ちなみにいま話していたのはダイパとポケモンGBA連動です。最近あんまやらないなぁー。
weepさんの言っていた
>ファイル名に関してです。
>DIG DUG.gba
>と、半角スペースがファイル名に入っているとセーブが出来ません。
>DIG DUG.SGNやDIG DUG.SAVの同名ファイルが2コづつ出来ていました。
自分は保存したらDIG.SAVになりました。何回も保存したら同名のファイルが保存したぶんありました。だったので何か規則的なのがわかりません。自分の知識低いのでぜんぜんわからないです。 わかる人います?開発者本人さんの皇帝さんのお帰りを待ってます
()内にイミフなコラムが
by てきと(無量大数は10の68乗でもあるが10の88乗という人も) (2008-03-14 21:28) 

皇帝

たくさんのコメントありがとうございます。
今日はいつもの酔っ払いで....
それぞれの回答ができません。

libfatの問題は、だいたい机上で調べたので直せると思います
(8.3形式での空白や日本語と0xE5問題)。

問題は、それ以外です。
SRAM128KBの判定は、よく分からないじょうたいですが対応は可能かと
思っています(時間はかかるかもしれません)。

他の不具合は、私の環境では再現しないものばかりなので....
どうなるかわかりません。

どちらにしても明日には、新しいのを公開します。

by 皇帝 (2008-03-14 21:37) 

kenji

てきとさん、無知さん

フレーム消してすっきりしました。ありがとうございました!
by kenji (2008-03-14 22:01) 

yasu

こんばんは、ご無沙汰しています。
ある方への返信に寝ぼけて間違いを書いてしまって
もしかしたらそのまま伝わっているかもしれないので…
修正したものをコピペしておきます。

Ewin,2in1のページ番号は通常0x08~0x0Fですが、
Ewinは0x00~0x07でも動作します。
2in1は0x08~0x0Fじゃないとダメです(0~7は0になってしまう)
128KBの場合、0x0A,0x0B,0x0E,0x0Fは0x08,0x09,0x0C,0x0Dのミラーになります。
但し読み取ったページ番号はミラーに関わらず設定した番号+0xB0だったと思います。

うちではページ0x0Aに書き込んでみて0x08まで書き変わったら128KB、
そうでなければ256KBと判定しています。
参考になれば幸いです。
by yasu (2008-03-14 23:34) 

Sae

Hello Rudolph.
Thanks for your job!
Could you make a converter tool.
It can convert Save form EZ3in1 to emulator on PC.
And it can convert Save from emulator to EZ3in1.
I use old version EZ3in1.
GBA_ExpLoader_05 can not save MultiSaves.
So I only use "3in1 ExpPack Tool".
About EZ3in1 Cheat, Could you make it?
And the "Save Converter" is really needed to make!
Thank you once more!

こんにちは、皇帝さん。あなたの仕事をありがとう!あなたは、コンバータツールを製造することができました。それは、PCで

保存の形態EZ3in1をエミュレーターに変えることができます。そして、それはエミュレーターからEZ3in1までサーブ川を変える

ことができます。私は、古いバージョンEZ3in1を使います。 GBA_ExpLoader_05は、MultiSavesを保存することができません。そ

れで、私は「3in1 ExpPackツール」を使うだけです。 EZ3in1 Cheat(あなたがそれに作るCould)について?そして、

「Converterを保存する」ことは作るために本当に必要です!もう一度ありがとう!
by Sae (2008-03-15 03:24) 

ほげ

てきとさんへ
ラストナンバー493のアル〇セウスより
今度映画も出るシェイミの方が個人的に好きなだけで
連動には何も関係ありません。ごめんなさい。

無知さんへ
ポケモン エメラルド.gbaと言うファイル名でOKだったのでしょうか?こちらはポケットモンスター エメラルド.gbaだったのが不具合の元凶なのかな・・・
by ほげ (2008-03-15 07:32) 

皇帝

yasuさん

ありがとうございます。
しかし、その通りにしているつもりです。
SAVEのBANKは、0x08と0x09を使ってます。
管理テーブルは、0x0Aです。0x0Aに書いて0x08のエリアが
書き換わったら128KBとして管理テーブルを0x9に書いてます。
また、書込禁止は0xCで行ってます。
動く方もいるようなので....
机上では限界かも..(どっかにバグがあると思いますが..)..
by 皇帝 (2008-03-15 07:34) 

ほげ

ポケモン エメラルドについてちょっと試してみました。
同じROMデータを4種類に分類しNOR書き込みを検証
1.ファイル名:ポケットモンスター エメラルド.gba:GBATAによるトリム無し
2.ファイル名:ポケットモンスター エメラルド2.gba:GBATAによるトリム有り
3.ファイル名:ポケモン エメラルド.gba:GBATAによるトリム無し
4.ファイル名:ポケモン エメラルド2.gba:GBATAによるトリム有り
上の4つのROMをGBA ExpLoader 0.5のマルチセーブ有りと無しで検証

結果
マルチセーブ有り 1:〇 2:〇 3:〇 4:〇
マルチセーブ無し 1:〇 2:〇 3:〇 4:〇
あれ?おかしいぞ?
以前98%で停止(再現性あり)したROMデータって上書きで消してしまったし・・・あれは確か・・・
0.4から初めて0.5に変更した時で
GBA_SAVEとGBA_SIGNをiniで移動させ(マルチはそのまま)
ポケットモンスター エメラルド.gbaはGBATAでトリムしてあったハズそしてGBAヘッダ自動修復のためにheader.datをエメラルドの先頭256byteから作成しGBA_SIGNに0.4時代に作成されたセーブデータが2つあったハズ・・・
う・・・今は時間が無いのでまた今度検証してみます。
by ほげ (2008-03-15 08:03) 

無知

ほげさん
無事(?)に「エメラルド」の起動ができたようですね。
当方のファイル名は、「ポケモン エメラルド.gba」で、トリム無しです。
というより、知識がないのでそのままです。

by 無知 (2008-03-15 09:02) 

kzat3

ご活躍にワクワクしています。

ご存知かもしれませんが、DSのBIOSによってGBAヘッダ情報が共有メモリにコピーされています。

027FFC30h (2byte) Reserved Area, Cartridge Header 0BEhからの2バイト
027FFC32h (3byte) Reserved Area, Cartridge Header 0B5hからの3バイト
027FFC35h (byte) 00h-拡張カートリッジ, 01h-GBAカートリッジ, 02h-なし
027FFC36h (2byte) MakerCode, Cartridge Header 0B0hからの2バイト
027FFC38h (4byte) GameCode, Cartridge Header 0AChからの4バイト
027FFC3Ch (4byte) Sum?(解析できず...)

この内容は、ポケモンの連動とは関係ないようですけど、027FFC35hの情報は、他のタイトル(スパロボ、SDガンダム等)での連動に微妙に影響するようです。
あと、EWIN EXPANSION PAK(EEP)とGBA&EXPLORER 2in1では、ハードの微妙な違いがあって、この027FFC35hがDSのBIOSによって、EEPの場合は、00hとなりますが、2in1は02hとなってしまいます。DSTTのTTMENUは、ここの値を変更していますが、DSTT以外では、この値を変更しないので、2in1を使っても、ブラウザが起動しないという現象が発生します。
by kzat3 (2008-03-15 10:22) 

てきと()

Mr. sea
The GBA ExpLoader can use save of emulator.
Please put it in GBA_SAVE
When the talk is wrong, and English is wrong, I'm sorry.
これ間違っていないかな
ほげさん
ばらしちゃってますが。いろんな意味で
by てきと() (2008-03-15 10:24) 

皇帝

kzat3さん

お久しぶりです。引越しされた時は、無くなったと思い
チョット、ビックリしてました。
>027FFC35h (byte) 00h-拡張カートリッジ
完全に忘れてました。前々からkzat3さんが説明されていたのに...
ファイル名に、"薔薇.gba"とか使えるのはいつになることやら...
まずは、エイリアス名をWindows互換にするところからヤッテます。

てきとさん
seaさんの話がよくわかりません。コンバートって、SAVEのファイル名を
GBAのファイル名に変えるだけのような??

by 皇帝 (2008-03-15 10:53) 

てきと

エミュセーブからGBA ExpLoader用に変換できたらいいとたぶん思っているようですが。3in1 ExpPack Toolで動くんだったらそのままいれても大丈夫なんですよね。どんなエミュ使ってるかわかりませんが。
自分の翻訳がまちがってる可能性高いですし・・・でもセーブコンバータと言ってるからやっぱそうかな

by てきと (2008-03-15 11:50) 

Sae

I am so sorry. But I can't use Japanese.
My mind is "VisualBoyAdvance(Save) <--> 3in1 ExpPack Tool(Save)".
とても残念です。私は、日本語を使用することができません。
私の心「VisualBoyAdvance(Save) <--> 3in1 ExpPack Tool(Save)」。
by Sae (2008-03-15 14:38) 

無知

Mr.Sae
Because it is the same structure, save files of VisualBoyAdvance and 3in1ExpPackTool are just usable.

「NDSマジコンWiki」に、基本的に互換があり、コンバートの必要はない
とあったので書いてみましたが、間違っていたら削除してください。

by 無知 (2008-03-15 15:48) 

Sae

てきと and 無知,Thank you two!
You know:
VBA-->3in1_ExpPack_tool (Save OK)
VBA-->GBA_ExpLoader(Save OK)

But I want:
(2 Save)3in1_ExpPack_tool-->VBA(1 Save ?)
(2 Save)GBA_ExpLoader-->VBA(1 Save ?)

And:
PSRAM Save + NOR Save = (2 Save)

How to deleave "2 Save" ?
by Sae (2008-03-15 17:17) 

Songbird

Famicom Miniの特殊EEPROM_V122に対応していると知り、感激しました。
特に「ゼルダの伝説」は、GBAマジコン時代には一度もパッチが提供されたことがなく、一部を除いてほぼ全てのマジコンセーブ不可能だったと記憶しております(海外版はEEPROM_V124だったため、パッチ出てましたが)。

皇帝さんの解析力にただただ脱帽です。ありがとうございました。

PS.
Famicom Miniの特殊EEPROM_V122ですが、ルーチンが分かればGBAマジコン向けのセーブパッチも作成できるものなのでしょうか。

前述の通り、Famicom Miniは過去に一度もパッチが提供されていないタイトルもあるので、ちょっと気になった次第です。
by Songbird (2008-03-22 08:19) 

皇帝

Songbirdさん

>Famicom Miniの特殊EEPROM_V122ですが、ルーチンが分かれば
>GBAマジコン向けのセーブパッチも作成できるものなのでしょうか。

コレは、日本語版のみのようなので海外からは難しいですね。
特に、同等の英語版ソフトもありますし....
GBA ExpLoaderでのパッチは、単なるSRAM対応パッチの組込みですので
ほぼ全てで動作すると思います。
<SELECT>でのLINK書込み後に、BGA Backup Toolで4MBか1MBで
バックアップ(バックアップ後にオーバーダンプ部分のトリムでも可)が
お勧めです。

by 皇帝 (2008-03-22 08:43) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。