SSブログ

PSPばかりの1週間 [PSP]

この1週間は、PSPを主に触ってました。
その間、ackekardのパッチもしましたが...(NDSも忘れてはいませんよ!)。
まだまだ、分からないことばっかりですが、現状を報告します。

CFW3.10OE-A'にして、色々なツールやアプリを試してみました。
取りあえず、気に入った物ですが、

・USB_MOD
これは、使えます。USB接続になりますが、PCのHDDのISO/CSOが問題なく
起動できます。CFW3.10OE-A'もflash0の書換えパターンが一緒なので即対応。
usbmount ver 1.03より、制限事項というか操作が簡単でお勧めです。

・PiMPStreamer
PCのHDDのaviをpmpに変換して、PSPで表示します。
これも非常に面白いです。Wi-Fiで使用します(ちょっと、PCのPOWERが必要です)。
色々やっているうちに接続できなくなってしまいましたが、pmp.iniのポートが3333から
変わっていたためでした。
私の環境では、V0.73から最新のV0.77まであまり変化が見当たりませんでした。
V0.74用のPSP用PiMP STREAMER V2.01SUBの日本語対応で全て問題なく
利用できました。

開発環境は?と調べていたらPSPSDK(PSP2DEV)という環境がありました。
UNIXでの環境ということで、もう忘れた(最初からあまり詳しくない)のですが、
しかたがなくcygwinなるものがあること知り、PSPSDKの導入開始。
パスが変だったり、Autoconf/Automakeなるものがなかったりで、まる1日以上
かかってやっと導入完了しました。結局、Autoconf/Automakeもcygwinで導入できてた。
それから、ZLIBやJPEGLIB等を導入して何とか環境はできました(SDLがうまく導入でき
ませんでしたが、これは近いうちに何とかしたい..)。

PSPSDKを導入した記念に、何かしようと思いPiMP STREAMER V2.01SUBがサーバの
VerUp毎に多少違っているようなので、ためしにV0.77のPiMP STREAMER V2.01SUBを
日本語化してみました。devhook SDK 0.46にあるprintf系の日本語対応ライブラリを
使用してメッセージも適当に日本語に直してみました。

[pmpmod201_sub_fw15_0.77_Jap.zip]
再生時の○ボタンの情報バー表示のファイル名で文字化け発見。(gu_font_printfの問題で
本家V2.02で対応してるが、UTF-8らしい。やってみたがこれもダメ!)。
最初のWi-Fi接続のところは、接続名がUTF-8で返ってくるのでこれもちょっと対応が大変です。
よって、下記の文字バケ(表示しないを含む)は許してください。
・Wi-Fi接続名
・情報バー表示のファイル名
・字幕(PiMPStreamerがサポートしてるか不明)

PiMPStreamerのどのVersionでも使用できると思いますが、ベースはV0.77のものです。
FW1.5用で作成しています。あくまでも自己責任で...


コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

CFW導入完了 [PSP]

2GBのMSが届いたので、早速CFWの導入。
事前の学習の成果か、あっさり3.10OE-Aの導入が終わり、3.10OE-A'にアップデート
までを行いました(案の定、手動で設定を初期化しました)。
何をやりたいか考えてなかったので、3.10OE-A'にしたのが正解かどうかも分かりません
(それより、このネタをここでしていて大丈夫なのか? チョット不安です...)。

その後、プラグインやらツールとかも試すが3.10OE用がないので3.03OE用を無視して
導入したりしています。

ここまでやって、何となく感じがつかめてきましたが、まだまだ分からないことが多いです。

・iR Shell V3.0
ファイル管理には使えそうですが、Wi-FiでISO/CSOが起動できないのでいらない!

・PiMPStreamer
何故か、V0.74ではうまくいかない。V0.76では大丈夫だが、音声ブツブツで画面も止まったり
あまり調子よくありません(PCのパワー不足かも)。

・usbmount103(プラグイン)
これは、いい調子です。ホストは、usbhostfs_PC_Win_1.5でもPSPHost(V1.7、V2.0)でも
いい感じです。でも、使った後に設定がそのままだとハングアップなのでちょっと注意が必要です。

PCでもやらないエミュに興味がいまいちないので、この辺までしかやってません。
今現在、Wi-FiでPCのHDDにあるISO/CSOを起動することってできるのかな
(調べ方が全然足りないのかも..)?

取りあえず、UMDのISO化と圧縮、MSおよびUSB接続でのPC側HDDのISO/CSO起動まで
できたからいいか!

あとは、何をしようかな?
UMDのゲームってこんなにサイズが大きいとは思いませんでした。
4GBのMSも買わないと話にならないかも?
特に、PSのエミュをしようと思ったら尚更ですネ!


コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

何と禁断のPSPに手を出してしまった [PSP]

NDSでもろくな成果がないままに、PSPをゲットしてしまいました。
ちょうど1年落ちの「WS259 F」のバリューパック白です。
もちろんFW Ver2.0です。
そんな余裕があるならPCを何とかしなければいけなかったのですが...
ついとゆうか、こんなPSPあったら、やっぱり...

MS 32MBでは、CFW導入ができないので風○鶏からのMS待ちです(明日位かな?)。
それまでは、ちょっと調査(だってPSP触るのも初めてで)と一緒に買ってきた
みんゴル(こっちはBest版新品)でもやってます。

でもPSPはすばらしいですね。NDSとはずいぶん違いますネ。
まあ、ちょっとターゲットが違いますが..


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。